企画展「浮世絵で旅気分」
江戸時代の風景版画の第一人者、歌川広重の作品を通して、広重の旅情を生み出す工夫や技法が味わえる企画展「浮世絵で旅気分」を新春の1月4日から名古屋市東区の徳川美術館・名古屋市蓬左文庫で開催します。「東海道五拾三次」と「木曽海道六拾九次」の宿場や、尾張徳川家13代慶臧(よしつぐ)の副葬品の中から見つかった風景版画など計65点を紹介します。

会期 | 2022年1月4~30日(11、17、24日は休館) 午前10時~午後5時(入館は同4時半まで) |
---|---|
会場 | 徳川美術館・名古屋市蓬左文庫(同市東区徳川町) |
観覧料 | 一般1200円、高校・大学生700円、小中学生500円※20人以上の団体は一般200円、その他100円割引、土曜は高校生以下無料 |
イベント |
江戸文化講座 |
主催 | 徳川美術館、名古屋市蓬左文庫、毎日新聞社 |
協力 | 名古屋市交通局 |
<新型コロナウイルス対策症対策>
・マスク着用でご来館ください。
・予防対策の詳細については徳川美術館ホームページをご覧ください。
・展示室内の混雑状況によっては、入場を制限させていただく場合があります。
・イベントは感染の拡大状況によっては中止となる場合があります。