2021年度「小児がん征圧募金」14団体に贈呈

小児がん征圧募金の贈呈式
毎日新聞の「生きる 小児がん征圧キャンペーン」に寄せられた「小児がん征圧募金」の贈呈式が2022年3月17日、大阪市北区の毎日新聞大阪社会事業団で開かれました。
大阪、東京、西部の各社会事業団に寄せられた募金は毎年、患者や家族の支援、研究に取り組む団体などに配分しています。大阪社会事業団からは各60万円、総額840万円が下記の14団体に贈られました。
▽あいち骨髄バンクを支援する会(名古屋市)
▽ぷくぷくばるーん(名古屋市)
▽名古屋小児がん基金(名古屋市)
▽三重大病院小児科父母の会・ひだまり(三重県鈴鹿市)
▽京大病院小児科ボランティアグループ「にこにこトマト」(京都市)
▽京都ファミリーハウス(京都市)
▽京都・がんと生殖医療ネットワーク(京都市)
▽近畿小児血液・がん研究会(大阪府吹田市)
▽しぶたね(大阪府大東市)
▽守口ぶどうのいえ(大阪府守口市)
▽日本クリニクラウン協会(大阪市)
▽こどものホスピスプロジェクト TSURUMIこどもホスピス(大阪市)
▽Japan Hair Donation & Charity(大阪市)
▽チャイルド・ケモ・ハウス(神戸市)
「小児がん征圧募金」を受け付けています。
〒530-8251(住所不要)毎日新聞大阪社会事業団へ
郵送か郵便振替(00970・9・12891)まで。