「#地球塾2050」参加者募集

昔は江戸城の玄関口、今は東京駅前の常盤橋で新たな街づくり「TOKYO TORCH」が進んでいます。毎日新聞社と「TOKYO TORCH」プロジェクトを進める三菱地所は10月15日(土)、中学生を対象に、2027年度に完成する日本一高い「Torch Tower」の建設予定地を見学しながら未来の高層都市について学ぶ「#地球塾2050」を開催します。
新しい発想で未来を設計するプロジェクトに触れ、考え、情報発信することで「自ら地球をデザインする力」を養います。
「#地球塾2050」は、子どもたちが、「地球をデザインする」新しい視点を身につけるための新しい形の講義です。
・詳しくはこちら https://www.mainichi.co.jp/kishatore/chikyu-jyuku/

「#地球塾2050」で講義するNTT宇宙環境エネルギー研究所の所長

地球塾に参加した生徒たち
開催概要
- 日時
- 2022年10月15日(土)10~15時(9時30分集合)
- 会場
- TOKYO TORCH常盤橋タワー(東京都千代田区大手町2丁目6番4号)
JR「東京駅」日本橋口徒歩1分 東京メトロ「大手町」駅徒歩1分
- プログラム内容
-
- 午前
- TOKYO TORCH常盤橋タワー見学、特集記事の書き方講座
- 昼食
- ※参加人数分の弁当を用意します。
- 午後
- プロジェクトの解説と特集記事作成(毎日新聞社のホームページに掲載します)

応募要項
- 対象
- 首都圏在住の中学生(1人につき保護者1人の参加可)
- 定員
- 30人
- 参加費
- 無料
- 申し込み方法
- 下記の応募フォームから
- 問い合わせ
- 毎日新聞社教育事業室
Tel 03-3212-5156(平日10~18時) Mail
- 応募期間
- 9月23日(金)23:59まで
※当選者の発表は、9月26日(月)までに参加要項のメール送信をもって代えさせていただきます。
※当日の地球塾の記事は、毎日新聞などに掲載します。参加者に取材や写真撮影のご協力をお願いすることがあります。ご了承の上、応募ください。
※ご応募いただいた個人情報は、毎日新聞社の個人情報取り扱い指針にのっとり、厳重な管理のもとマーケティング目的で保存、利用します。
※内容は一部変更になる場合があります。