主な事業/国内の福祉事業/歳末たすけあい運動/名士寄贈書画工芸作品 入札・即売会

名士寄贈書画工芸作品 入札・即売会 2013年【工芸】

11月5日現在 順不同、敬称略、サイズの単位はミリ

【陶芸】
**********11月15日現在追加分**********
市野悦夫、茶碗、「丹波茶
市野元和、花入、「丹波窯変花入」
市野年成、茶碗、「白丹波茶
市野雅彦、酒器、「丹波赤ドベ杯」
市野正大、茶碗、「天目茶
井上春峰、筒揃、「水玉透巾筒揃」
市野茂良、皿、「飴釉スリップ紋楕円皿」
永楽善五郎、花入、「瑠璃交趾亀甲口花入」
大上巧、ビアマグ、「麦酒杯」B
大上巧、湯呑、「海老夫婦湯呑」
大上巧、ビアマグ、「麦酒杯」A
荻内善晴、湯呑、「灰被湯呑」
勝尾青龍洞、茶碗、「鼡志野茶碗」
勝尾龍彦、茶碗、「紅志野茶碗」
北口夢石、茶碗、「志野茶
北口夢石、茶碗、「赤楽茶
吉向松月、茶碗、「窯変赤茶
吉向斎、茶碗、「黒碧釉茶
清水六兵衛、ぐい呑、「鉄砂ぐい呑」
高鶴元、徳利、「徳利」
佐藤光夫、ぐい呑、「藍浅葱青瓷ぐい呑」
清水一二、湯呑、「紅彩湯呑揃」(五客組)
清水一二、湯呑、「吹泥金碧彩湯呑」
清水千代市、茶碗、「丹波灰釉茶
杉原祥公、茶碗、「古丹波釉紅梅白梅茶碗」
滝口和男、ぐい呑、「赤い」
滝口和男、ぐい呑、「富士山も」
西端正、湯呑、「灰釉湯呑」
西村源治、置物、「午 置物」(箱なし)
蓮善隆、徳利、「窯変さけ呑」
長谷川治、花入、「青磁花瓶」
原清、ぐい呑、「鈞窯酒盃」
福田参平、皿、「黒泥掻落竹葉文角皿」
藤永志光、ぐい呑、「織部ぐい呑」A
藤永志光、茶碗、「志野茶碗」
藤永志光、ぐい呑、「織部ぐい呑」B
松本佐一、高杯、「高杯」
宮川香齋、茶碗、「倣乾山秋草之絵平茶碗」
山田修作、注器、「いらぼ注器」(箱なし)
吉川充、その他、「青白磁獣足盤」(箱なし)
**********11月26日現在追加分**********
小笠原長春、皿、「青磁皿」(紙箱)
小笠原長春、酒器、「青磁酒盃」(紙箱)
神山易久、徳利、「信楽自然釉鳥形徳利」
小峠葛芳、花入、「交趾飛鉋花入」
今千春、茶碗、「干支茶午」(紙箱)
坂手春美、花入、「色絵靡草文一輪挿」(箱なし)
坂手春美、鉢、「呉須象嵌貝母文鉢」(箱なし)
坂本俊人、茶碗、「再興伊賀織部緑釉茶碗」
佐藤和彦、茶碗、「面取白楽
高取八仙、茶碗、「高取茶
竹村繁男、香合、「灰釉馬香合」
谷野明夫、花入、「堆彩輪紋瓶」
天坊昌彦、盃、「青瓷酒盃」
天坊昌彦、盃、「枇杷手酒盃」
中村眞一、マグカップ、「萩マグカップ」
古野幸治、花入、「碧蒼釉瓶」
守繁徹、花入、「萩戸締花入」
山城建司、茶碗、「粉引茶
*******************************

【金工芸】

赤尾長歳、花入、「鍛金銅柱掛花器」
大須賀選、首飾、「祥魚」
坂井貂聖、スプーン、「おばろ銀象嵌スプーン」B
坂井貂聖、スプーン、「おばろ銀象嵌スプーン」A
坂井貂聖、首飾り、「積層象嵌首飾り」
萩井一司、盆、「鉄銀緑唐草文青海盆」
不破健人、ペンダント、「MUSOLのペンダント」
明珍宗理、風鈴、「明珍火箸風鈴(上上)」


【紙工芸】

川越戀、切り絵、「浦島草」(313×129)


【漆工芸】

池之浦大起、酒器揃、「陶漆盃揃」
角好司、その他、「曲輪桶」B(紙箱)
角好司、その他、「曲輪桶」A(紙箱)

中山幸比古、皿、「木ノ葉皿」(紙箱)
野村俊彰、鉢、「黄蘗大鉢」
前端春斉、茶碗、「陶漆朱塗唐松蒔絵茶碗」
山田みどり、ペンダント、「漆芸ペンダント」
吉田華正、香合、「蛍蒔絵花梨材香合」
村瀬治兵衛、皿、「沢栗スジ挽皿5寸5分」(五客組・紙箱)

**********11月15日現在追加分**********
三木表悦、盃、「富士に松原盃」
*******************************


【ガラス工芸】

淺原千代治、一輪挿し、「がらす 涼」
上浦斎、酒器セット、「愁深」(紙箱)
岡田親彦、皿、「小判皿花々」(小)(紙箱)
岡田親彦、皿、「小判皿花々」(大)(紙箱)
黒木国昭、花入、「光琳一輪挿し」B(紙箱)
黒木国昭、花入、「光琳一輪挿し」A(紙箱)
高橋直樹、硝子鉢、「魚と猫」(紙箱)
藤田潤、花瓶、「手吹モザイクク四方花瓶」


【染色・染織工芸】

石井視子、染額、「辻が花絞り染め『うさぎ』」
勝田保子、ふくさ、「袱紗『松風』」
木村雅子、染額、「型染絵額」
佐竹藍月、マフラー、「正絹 さわやかな朝 マフラー」
土田友湖、ふくさ、「紫御服紗」(紙箱)
土田友湖、ふくさ、「市松雨竜緞子」
土田友湖、ふくさ、「紅御服紗」(紙箱)
土田友湖、ふくさ、「波兎紹巴御帛紗」(紙箱)

**********11月15日現在追加分**********
佐々木苑子、ふくさ、「草木染紬帛紗」
新庄幸子、ネクタイ、「ネクタイ」(紙箱)
新庄幸子、バック、「オペラバック」(紙箱)
*******************************


【彫塑・彫刻】

福岡道雄、オブジェ、「つぶとミミズ」


【刀匠】

河内國平、文鎮、「平生歓」


【木竹工芸】

川北浩彦、花入、「﨔造花入」
川北良造、菓子盆、「桑造菓子盆」
川原和夫、木彫、「福馬」
辻英芳、菓子器、「﨔造菓子器(象嵌)」
中嶋虎男、カップ、「﨔造カップ」
中嶋武仁、酒器、「酒器」
林哲三、木工作品、「百萬塔(模刻)」
古家喜義、盆、「栃造透盆『丹頂三兄弟』」
**********11月26日現在追加分**********
黒田正玄、扇かけ、「竹扇かけ」
萩井一丘、その他、「桑造七宝手付莨盆」
*******************************


【押し絵】
**********11月15日現在追加分**********
小西絹甫、押し絵、「走れ!左馬」
小西松甫、押し絵、「ラッキー蹄鉄」
*******************************

Back