主な事業/国内の福祉事業/歳末たすけあい運動/名士寄贈書画工芸作品 入札・即売会

名士寄贈書画工芸作品 入札・即売会 2013年【書画】

11月5日現在 順不同、敬称略、サイズの単位はミリ

【日本画】

相嶋崇人、F4パネル共、「阿蘇大観峰」
秋原俊彦、F10パネル、「若草山」
秋本幸一、SMサイズ作品共、「戯」
阿藤無華、F6パネル、「華観音」
阿部友子、P6パネル、「咲くおと」
新井富美郎、F6パネル共、「木曽御岳山」
荒川喜美子、360×280日本画共、「サフラン」
幾田邦華、色紙タ、「デンドロビウム」
生田宏司、版画、「風のかほり」(230×164)
池口美峰、F0ボード、「神馬図」
池口美峰、SMボード、「阿弥陀仏」
石川和賢、色紙タ、「叢」
石崎昭三、色紙タ、「霊峰富士と三保の松原」
石原サチ子、色紙タ、「びわ」
今井康雅、色紙、「湖畔」
岩崎甚一喨、絹本着色、「トマト&茗荷」(260×200)
岩波昭彦、F4パネル、「清水寺」
植田清子、色紙タ、「あけび」
内田広己、F4パネル、「はつなつの里」
烏頭尾精、色紙、「飛ぶ鳥2013(版画)」
遠藤隆稔、SMボード共、「遊蝶花」
太田圭、SMパネル共、「森の記憶」
大竹卓、色紙タ、「富士」
大塚千聰、F4パネル共、「秋日」
大野廣子、100×150カンバスに岩絵の具、アクリル共、「Galaxy1」
大森隆史、色紙タ、「なす」
岡田繁憲、小色紙タ、「鮎」(210×180)
岡田繁憲、色紙タ、「立山」
勝田幸男、版画、粒画「小野郷」(390×250)
加藤美惠子、F4パネル共、「涼風」
加藤美惠子、色紙タ、「慈」
鎌田紀子、F10ボード、「萩ときじ」
鎌田紀子、F6ボード、「あせびと椿」
喜田均、額装作品、「樹の生Ⅰ」(177×140)
北澤信一郎、額装作品、「こひすてふ」(200×555)
金順任、パステル画、「ディープ バイオレット」(310×230)
久芳道信、水墨画、「作品」B(450×535)
久芳道信、水墨画、「作品」A(450×535)
久保吉郎、色紙共、「椿寿」
久保嶺爾、SMパネル共、「飛鳥川源流」
久保田聖淳、SMパネル共、「野の仏 お薬師さん」
久保見幸夫、SMボード、「佇む」
倉田冨美、F4ボード共、「舞妓」
郷倉和子、色紙タ、「水仙」
小林六博、水墨画、「慈愛(観音と桔梗)」(450×210)
近藤隼次、F4パネル共、「輝く森」
齋藤陽、SMパネル共、「日溜り」
斎藤宗、F6パネル共、「六月の頃」
佐伯紀代子、SMボード共、「デンファレ」
佐伯紀代子、SMボード共、「お染(文楽人形)」
佐伯紀代子、SMボード共、「あさつゆ」
佐伯紀代子、SMボード共、「月見草」
佐伯紀代子、SMボード共、「水仙」
佐伯紀代子、SMボード共、「がくあじさい」
佐伯紀代子、SMボード共、「りんどう」
佐伯紀代子、SMボード共、「三宝柑」
佐伯紀代子、SMボード共、「トルコ桔梗」
佐伯紀代子、SMボード共、「アンスリウム」
坂倉由一、F4ボード共、「喫憩」
阪本登志夫、色紙タ、「百合」
坂本武典、F8ボード、「月光に」
佐久間顕一、色紙タ、「合掌童子ノ図」A
佐久間顕一、色紙タ、「合掌童子ノ図」B
佐久間顕一、色紙タ、「合掌童子ノ図」C
佐々木経二、F4ボード共、「烏瓜」
佐藤良助、色紙タ、「静」
佐藤良助、色紙タ、「楽」
里見教、色紙タ、「秋海棠」
潮見冲天、色紙タ、「蕭条」
品川成明、SMパネル、「椿」
品川成明、SMパネル、「ポインセチア」
下島洋貫、SMパネル、「秋冥菊」
霜鳥忍、F4ボード、「春興」
菅田友子、M6パネル、「椿」
杉谷彩光、F3パネル共、「彩樹」
千住博、版画、「ウォーターフォール」(600×450)
高越甚、色紙タ、「遥岳」
高橋新三郎、F0パネル共、「牡丹」
高橋直人、色紙タ、「朝陽」
高橋直人、色紙タ、「樹上小禽」
武田州左、F4パネル共、「光の采・812」
田島周吾、186×186パネル、「髭金魚」
田代邦子、F4号淡彩画共、「窓辺に咲く」
谷井惠紅、F4ボード共、「紅梅」
田村仁美、F6ボード、「雪に遊ぶ」
津田勉、F3ボード共、「松韻」
樋田洋子、色紙サイズ麻紙ボード、「美幌峠から始まる一日」
戸田みどり、F4ボード、「"Living Waters"山河」
殿南直也、F4ボード共、「飛天」
中尾誠、SMボード共、「陽」
長崎莫人、色紙タ、「茜」
長崎莫人、色紙タ、「赤い山」
中谷温男、F4パネル共、「桜」
長見洋子、F4ボード共、「アマリリス」
中村貴弥、額装作品、「Infinity light -生命-」(23cm円窓)
西浦道顯、F4ボード共、「観音菩薩」
仁礼郁子、F4パネル、「ファンタジー」
野村はるみ、F3パネル共、「果実」
長谷川雅也、SMパネル共、「金魚」
服部誠子、SMボード、「柿」
羽渕尚、F4パネル共、「椿」
濱田松陽、SMパネル、「うらら」
速水敬一郎、色紙、「旅立ち」
原萬千子、F4パネル共、「花姉妹」
稗田一穂、F4ボード共、「初雪」
平尾秀明、色紙タ、「白牡丹」
廣岡通正、SMパネル共、「外輪山春気」
福本達雄、SMパネル共、「流雲蔵王堂」
藤島墨久、F4ボード、「丘虎ノ尾」
藤谷和春、色紙タ、「馬土鈴」
藤原祐寛、F6パネル、「富士黎明」
本間正英、色紙タ、「農鳥の見える富士」
増田貴司、SMパネル、「香魚」
松生歩、SMボード、「春の宵」
松下勝正、SMパネル共、「新雪」
松本進、F3ボード共、「花菖蒲」
三浦絵衣子、色紙タ、「お茶の花」
三上俊樹、色紙タ、「薮椿」
水江東穹、P6ボード、「紅白梅」
水谷興志、F4パネル、「月」
満田竹水、色紙タ、「睡蓮」
南義信、色紙タ、「水無月」
三村伸絵、色紙タ、「秋気」
村田晴彦、色紙共、「皓翔」
森英明、6号変形日本画、「薔薇」(435×390)
安川眞慈、色紙タ、「塞翁馬」
安川眞慈、色紙タ、「翔馬」
安川眞慈、色紙タ、「福徳開運」
安川眞慈、色紙タ、「天下泰平」
山田ひかり、SMパネル共、「富士(桜)」
山田りえ、F4パネル共、「りんご」
山平貞信、SMパネル共、「舞妓」
山本恭子、色紙タ、「薔薇」
結城巧、色紙タ、「夏冨士」
油野由美子、色紙、「青い芥子」
横山タケ子、F3パネル、「コエビソウ」A
横山タケ子、F3パネル、「コエビソウ」B
和田洸珀、額装F3ボード、「カルフォルニア サンディエゴ」
渡辺章雄、色紙、「作品」
渡辺富栄、色紙タ、「椿」

**********11月15日現在追加分**********
猪熊佳子、F0サイズ共、「清流-カワセミ」(158×200)
神崎麗子、F5号水墨画、「五月のよろこび」(牡丹の絵)
神崎麗子、F5号水墨画、「山里の春」(桜)
榊原尚子、色紙タ、「三春駒」
坂元洋介、F0サイズ日本画、「桜」
坂元洋介、F0ボード共、「牡丹」
島田智博、F6ボード、「春宵」
鈴木國男、色紙、「竹」
田中重造、SMパネル共、「富士山」
寺田真規、色紙タ、「胡蝶蘭」
長谷川遊子、色紙タ、「月あかり」
長谷川遊子、色紙タ、「白い月」
古田年寿、SMパネル共、「微風」
町田泰宣、色紙タ、「霊峰」
三谷青子、色紙、「午」
**********11月26日現在追加分**********
伊藤獨、色紙タ、「山乃秋四十雀」
今井武久、F6ボード、「双鶴」
上村淳之、F4サイズ共、「雪の日」
江尻十五郎、F4パネル、「赤富士」
仁木寿美子、F6パネル共、「子猫(ドローイング)」
西村光人、尺八絹本、「紅富嶽」
西村光人、F4パネル共、「富嶽」
浜田泰介、SMサイズ、「白雪の夜」
三浦ひろみ、エッチング、「らん」(107×250)
三輪さゆり、F6パネル共、「森で遊ぶ」
*******************************

Next