名士寄贈書画工芸作品 入札・即売会 2014年【書画】

11月5日現在 順不同、敬称略、サイズの単位はミリ
【日本画家】
秋原俊彦、P6パネル、「霧」
新井富美郎、WSMボード共、「安曇野の春」
荒川喜美子、SMボード、「ガーベラ」
荒木恵信、F6パネル共、「こだち田」
荒木恵信、P8パネル共、「宇治の空」
安藤康行、F4パネル、「孝寿々」
幾田邦華、色紙タ、「薔薇」
石川和賢、色紙タ、「野分」
石崎昭三、色紙タ、「霊峰富士と三保松原」
石原サチ子、色紙タ、「さくら」
伊藤獨、紙本、「舞妓の画」
(燃えつきる大文字火見るは侘しきとはなやく中に部屋へと戻りぬ)
(670×240)
伊藤深游木、額装色紙サイズ作品共、「願い」
井上美紀、F4ボード共、「七夕月」
今井康雅、色紙、「裏磐梯」
植田清子、色紙タ、「河原撫子」
内田広己、F4パネル共、「清流」
烏頭尾精、色紙、「飛ぶ鳥・2014(版画)」
遠藤隆稔、SMパネル共、「ばら」
大塚千聰、F4パネル共、「野ぶどう」
大森隆史、色紙タ、「なす」
大森隆史、色紙タ、「ほたる」
岡田繁憲、色紙タ、「甜瓜」
加藤美惠子、F4パネル共、「銀河・絲綢路(シルクロード)」
加藤美惠子、色紙、「和(なごみ)」
鎌田紀子、F4ボード、「十薬とおおばこ」
鎌田紀子、P8パネル、「地上の最高峰」
神崎麗子、F6サイズ水墨画、「里櫻」
喜多均、額装作品、「オーベルーの教会-パリ郊外」(175×230)
北澤信一郎、額装作品、「嘆けとて」(230×550)
久芳道信、半切、「竹」
久芳道信、半切、「鶴寿千歳」
久芳道信、半切、「龍天二」
久保嶺爾、SMボード共、「秋渓」
久保田聖淳、SMパネル共、「お薬師さん」
久保見幸夫、SMボード、「静かな声」
倉田冨美、F4パネル、「舞妓」
郷倉和子、色紙、「牡丹」
香野ルミ子、SMパネル共、「毬と赤い裳」
小林六博、日本画、「桔梗」(440×170)
近藤隼次、F3パネル共、「蒼に輝く森」
齋藤陽、色紙タ、「黒椿」
斉藤宗、F6パネル共、「愁涼」
坂倉由一、F4色紙共タ、「物もの・・・」
坂元洋介、F4パネル共、「螢」
坂元洋介、SMボード共、「彩落葉」
佐々木経二、F4ボード共、「烏瓜」
笹本克彦、淡彩画、「はなしょうぶ」(225×154)
佐藤良助、色紙タ、「童子」
佐藤良助、色紙タ、「三童子」
皿谷能子、SMパネル共、「カトレア」
澤山輝彦、SMパネル、「ごゆっくり」
潮見冲天、色紙タ、「天山」
下島洋貫、F3パネル、「桔梗」
霜鳥忍、F3ボード、「浄華」
菅田友子、F4パネル、「椿」
杉谷彩光、F3パネル共、「二上山夕映」
相馬勉、倭板絵P8サイズ共、「北方の命 八甲田山 睡蓮沼」(450×300)
相馬勉、倭板絵P8サイズ共、「空に火を吹く通天閣」(450×300)
高岡秀造、色紙タ、「龍松」
高越甚、色紙タ、「稲木」
高橋新三郎、F0パネル共、「富士」
高橋直人、色紙タ、「祝魚蓬来」
高橋直人、色紙タ、「小禽之図」
高山知也、F4ボード共、「墨牡丹」
武田州左、F4パネル共、「春の風・825」
田島周吾、S0パネル、「風船衣」
谷井惠紅、F4ボード共、「陽春」
田村仁美、F6ボード、「椿の庭」
樋田洋子、F4ボード、「黒ゆり」
戸田みどり、F6ボード、「ふる里に帰る日」
殿南直也、F4ボード共、「むなぐろ」
中尾誠、SMパネル共、「はと」
長崎莫人、色紙タ、「赤い山 かしくら山」
長崎莫人、色紙タ、「紅葉 安居の森」
中谷温男、F4パネル、「菖蒲」
長見洋子、F4ボード共、「椿」
中村貴弥、額装S0パネル、「Infinity light 心の光」
永森一郎、SMボード共、「愁」
仁木寿美子、F6パネル共、「白い猫」
西浦道顯、F6ボード共、「薬師如来」
仁礼郁子、SMパネル共、「追憶」
野村はるみ、F3ボード共、「蘭」
長谷川雅也、SMボード共、「澄む」
長谷川遊子、色紙タ、「月の風」
長谷川遊子、色紙タ、「KIZUNAー絆ー」
速水敬一郎、色紙タ、「游」
稗田一穂、F4作品、「紅梅」
平尾秀明、色紙タ、「トルコ(カッパドキア)」
福本達雄、色紙共、「晴れゆく」
藤島墨久、F4ボード、「更紗空木」
藤谷和春、色紙タ、「福未」
藤原祐寛、F6ボード、「明けゆく」
古田年寿、SMパネル共、「柘榴」
藤原郁子、F3パネル、「初春~椿~」
本間正英、色紙タ、「黎明富士」
増田貴司、SMボード、「蜻蛉」
町田泰宣、色紙タ、「富士遊々」
松生歩、SMボード、「ささやき」
松田知子、SMボード、「月の下」
松本進、F3ボード、「百合」
三浦絵衣子、色紙タ、「紅白」
三上俊樹、色紙タ、「紅白梅」
水江東穹、F4ボード、「墨梅に雀」
水谷興志、色紙タ、「漣」
三谷青子、SMパネル共、「椿と鳥」
満田竹水、色紙タ、「晴日」
南義信、色紙タ、「清韻」
三村伸絵、色紙タ、「山帰来の実」
宮本風貴、F4パネル共、「鉄線花」
三輪さゆり、F6パネル共、「遊ぼ」
村田晴彦、F3ボード共、「暁翔」
森英明、6号変形、「薔薇」
山田りえ、F4パネル共、「イングリッシュローズ」
山本恭子、色紙タ、「富貴花」
結城巧、色紙タ、「薔薇」
油野由美子、色紙、「葡萄」
和田洸珀、色紙タ、「春風」
渡辺章雄、色紙共、「秋彩」
渡辺悦子、F4パネル共、「紅蘭」
渡辺富栄、色紙タ、「春の花(椿・天ヶ下)」
*****11月17日現在追加分*****
猪熊佳子、色紙、「秋の道」
上村淳之、F6サイズ日本画共、「錦秋」
國府克、F4ボード共、「霊峰富士」
榊原尚子、色紙タ、「寿未」
品川成明、SMボード共、「富士」
品川成明、SMパネル共、「紅梅」
島田智博、F4パネル、「秋彩」
千住博、版画、「ウォーターフォール」(600×580)
田中重造、SMパネル共、「朝」
西村光人、F6ボード共、「紅富嶽」
西村光人、尺八絹本、「富嶽」
松下勝正、SMボード共、「山容」
安川眞慈、半切、「日々感謝」
安川眞慈、半切、「長楽未央」
安川眞慈、半切、「長楽無極」
********************
*****11月25日現在追加分*****
坂本武典、色紙、「月-GETU-」(ジクレー版画手彩色)
阪本登志夫、色紙タ、「バラ」
廣岡通正、SMパネル共、「原(アルガリ)」
********************