主な事業/国内の福祉事業/歳末たすけあい運動/名士寄贈書画工芸作品 入札・即売会

名士寄贈書画工芸作品 入札・即売会 2015年【書画】

11月17日現在 順不同、敬称略、サイズの単位はミリ

【日本画】
秋原俊彦、F4パネル、「パンジー」
秋本幸一、SMサイズ日本画共、「日だまり」
荒川喜美子、SMボード、「薊」(あざみ)
荒川喜美子、SMボード、「カーネーション」
荒木恵信、P8パネル共、「駒」
幾田邦華、色紙タ、「遊」
石川和賢、SMパネル共、「龍勢」
石崎昭三、色紙タ、「岳早春」
石原サチ子、色紙タ、「花盛」
伊藤深游木、額装色紙サイズ作品共、「花火」
井上清治、F6ボード、「墨彩富嶽」
猪熊佳子、F0サイズ共、「煌めく森へ」(130×205)
今井康雅、色紙、「花」
岩波昭彦、F4パネル、「唐招提寺金堂」
植田清子、色紙タ、「河原撫子」
内田広己、F4パネル共、「秋渓」
烏頭尾精、色紙、「飛ぶ鳥・2015」
梅津道雄、SMボード共、「大道芸人」
遠藤隆稔、SMパネル共、「赤い花」
大塚千聰、F3パネル共、「想」
大野廣子、SMボード共、「銀河」
大森隆史、色紙タ、「しらさぎ」
大森隆史、色紙タ、「椿」
加藤恵、F3パネル、「はるかのひまわり」
加藤美惠子、F4ボード、「絲綢路の駅の馬」
加藤美恵子、色紙、「佳き日」
加藤芳雄、F8パネル共、「春陽」
鎌田紀子、SMボード、「祥(鶴)」
鎌田紀子、F6ボード、「談山秋色」
喜多均、額装パステル画、「プチトリアノン(ベルサイユ宮殿)」(175×235)
北澤信一郎、額装作品共、「来ぬ人を」
木村友彦、色紙タ、「カトレア」
久芳道信、半切、「能忍自安」
久芳道信、半切、「秋草」
久保見幸夫、SMボード、「春を待つ」
倉田冨美、F4ボード共、「赤富士双鶴」
郷倉和子、色紙、「椿」
小林六博、水墨画、「竹の子」(350×180)
近藤準次、F4パネル共、「富士・雅」
齋藤陽、F0パネル共、「馬上美童」
斎藤宗、F6パネル共、「壷中椿」(こちゅうちん)
榊原尚子、色紙タ、「寿申」
阪本登志夫、色紙タ、「胡蝶蘭」
坂元洋介、F0号日本画、「葛」
坂元洋介、F0号日本画、「幻華」
佐久間顕一、色紙、「合掌童子」A
佐久間顕一、色紙、「合掌童子」B
佐久間顕一、色紙、「合掌童子」C
佐々木経二、F4ボード共、「烏瓜」
皿谷能子、SMパネル共、「五色椿」
澤山輝彦、SMパネル、「龍宮の手前」
品川成明、SMパネル、「椿」
品川成明、SMパネル、「花菖蒲」
島田智博、F4ボード、「宵桜」
下島洋貫、F3パネル、「桃」
霜鳥忍、F3ボード、「花寄せ」
潮見冲天、色紙タ、「夏山鳥聲」
菅田友子、F4パネル、「春蘭」
杉谷彩光、F3パネル共、「白樺林芽吹」
相馬勉、倭板絵、「奥入瀬銚子大瀧」(450×300)
相馬勉、倭板絵、「法善寺水掛不動尊」(450×300)
高岡秀造、版画手彩色、「京やさい」(210×165)
高越甚、色紙タ、「郷」
高橋新三郎、F3号日本画共、「牡丹」
高橋直人、色紙タ、「寿海老」
高橋直人、色紙タ、「小禽之図」
高橋浩規、色紙タ、「金魚日和」
高山知也、F4ボード共、「赤い芥子」
武田州左、F4パネル共、「桂の黄・831」
田島周吾、日本画パネル、「八杓子」(185×320)
田代邦子、SMパネル共、「クレマチス」
立石秀春、色紙、「勝栗」
谷井恵紅、F4ボード共、「早春」
田村仁美、F6ボード、「春らんまん」
寺田真規、色紙タ、「蓮」
寺田真規、色紙タ、「窓辺」
戸田みどり、F6色紙、「白梅」
殿南直也、F3パネル共、「かたばみ」
鳥山武弘、F0ボード共、「山吹の頃」
中尾誠、F3パネル共、「赫」(輝く時)
長崎莫人、色紙タ、「作廊の紅葉」
長崎莫人、色紙タ、「晩秋の山」
中谷温男、F4ボード、「ナデシコ」
中村貴弥、額装円形0号作品、「Infinity light-優しい光-」
長見洋子、F4ボード共、「富貴花」
仁木寿美子、F8パネル共、「更紗」
西浦道顯、SMボード共、「金泥不動明王」
西村光人、尺八絹本、「富嶽」
西村光人、SMパネル共、「紅富嶽」
西村光人、P6ボード共、「紅富嶽」
仁礼郁子、SMパネル共、「富嶽」
仁礼郁子、SMパネル共、「赤富士」
野村はるみ、SMボード共、「娑羅双樹」
長谷川雅也、SMパネル共、「雨」
速水敬一郎、色紙タ、「鉄線」
平尾秀明、色紙タ、「萌える」
福本達雄、SMパネル共、「望」
藤島墨久、F4ボード、「長雨草蒼」
藤原郁子、F4パネル、「HOME」
藤原祐寛、F4ボード、「いのち」
古田年寿、SMパネル共、「浄花」
本間正英、色紙タ、「農鳥の見える富士」
増田貴司、SMパネル、「蜻蛉」
町田泰宣、色紙タ、「塔韻」
松生歩、SMボード、「春宵」
松下勝正、SMボード共、「新緑」
松室加世子、色紙タ、「佳節」
松本進、F3パネル共、「椿」
三浦絵衣子、色紙タ、「紅白」
三浦ひろみ、F4パネル共、「春」
三上俊樹、色紙タ、「朝陽富士」
水江東穹、F4ボード、「猿」
水谷興志、F3パネル共、「漣」
三谷青子、F3パネル共、「秋の木と小鳥」
満田竹水、色紙タ、「夏日」
南義信、色紙タ、「青柿」
三村伸絵、色紙タ、「からすうり」
宮本風貴、F6パネル共、「夕映え」
村田晴彦、F3パネル、「牡丹」
森英明、5号変形サイズ作品、「薔薇」(365×300)
安川眞慈、色紙タ、「こころ静かに」
安川眞慈、色紙タ、「ゆとり円満」
安川眞慈、色紙タ、「沢山のご縁」
安川眞慈、色紙タ、「長楽萬年」
安川眞慈、色紙タ、「今日の風」
山本恭子、色紙タ、「薔薇」
結城巧、色紙タ、「西班牙人形」
油野由美子、色紙、「柘榴」
和田洸珀、色紙タ、「山茶花」
渡辺章雄、色紙、「紅白梅」
渡辺悦子、F4パネル共、「雨あがり」
渡辺富栄、色紙タ、「椿花図」
稗田一穂、F4号パネル「残月春宵」
本多功身、P4号ボード「郷染まる」
國府克、F3号パネル「富士山」
上村淳之、F6号「梅馨る」
・・・・・12月7日現在追加分・・・・・
安藤康行、SMパネル、「申」
今井武久、F8パネル、「双鶴」
久保田聖淳、SMボード共、「野の仏 如意輪観音」
田中重造、F6色紙共、「柘榴」
長谷川遊子、色紙タ、「月にゆられて」
長谷川遊子、色紙タ、「お日さまの夢」
藤谷和春、色紙タ、「招福猿」
三輪さゆり、F4パネル共、「幸」
山田りえ、F4パネル共、「いちご」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・12月10日現在追加分・・・・・
井上美紀、SMパネル共、「もののふ椿(伝香寺・散り椿)」
大竹卓、色紙タ、「富士」
後藤紳也、F4ボード共、「藍華」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Next