主な事業/国内の福祉事業/歳末たすけあい運動/名士寄贈書画工芸作品 入札・即売会

名士寄贈書画工芸作品 入札・即売会 2018年【書画】

11月13日現在 順不同、敬称略、サイズの単位はミリ

【日本画家】

秋原俊彦、F6色紙、「妻籠」(つまご)
秋本幸一、SMサイズ日本画、「秋の日」
荒川喜美子、F6ボード共、「牡丹」
荒木恵信、F3パネル共、「かくれんぼ」
幾田邦華、F10ボード共、「遊」
石崎昭三、色紙タ、「朝陽」
伊砂正幸、F4ボード、「カメレオン」
伊藤深游木、額装色紙サイズ作品共、「寧日」
井上清治、F8サイズ日本画、「春に咲く」
井上美紀、日本画ボード共、「花のうてな」(245ミリ×150ミリ)
猪熊佳子、色紙タ、「赤い実」
今井康雅、色紙、「花」
井村之彦、F6ボード、「桂林」(サイン・落款なし)
井村之彦、M10パネル、「想-加彩」
井村之彦、F10パネル、「晨嶽」(山中湖)
井村之彦、F6ボード、「桂林」
井村之彦、F10パネル、「爽嶽」(桜御殿場)(サイン・落款なし)
岩波昭彦、F4パネル、「唐招提寺金堂」
上村淳之、F4サイズ日本画共、「瑠璃鶲」
内田広己、F4パネル共、「秋映ブナの森」
烏頭尾精、版画、「万葉の人、飛鳥女人」(310ミリ×210ミリ)
遠藤隆稔、SMボード共、「雨」
大塚千聰、F3パネル共、「木槿図」
加藤美恵子、F3パネル共、「ほほえみ」
加藤美恵子、色紙タ、「天平」
鎌田紀子、色紙、「麗人」
鎌田紀子、SMボード、「ふきのとう」
北川満哉、額装ハガキ作品、「京都嵯峨」
木村友彦、F0パネル共、「南天」
久芳道信、俳画、「鮎」(田一極水座涼)
久芳道信、半切、「宝珠」
久保嶺爾、SMボード共、「秋の谿」
久保見幸夫、SMボード、「Penguin」
倉田冨美、F4ボード共、「舞妓」
香野ルミ子、SMパネル共、「赤い裳」
香野ルミ子、SMパネル共、「青い装」
後藤仁、F0パネル、「ギンリョウソウ」
小林六博、SMサイズ日本画、「ゆり」
近藤隼次、F4パネル共、「星彩」
齋藤陽、F0パネル共、「秋の男体山」
斎藤宗、F6パネル、「涼風」
榊原尚子、色紙タ、「寿亥」
佐々木経二、F4ボード共、「実る」
佐々木理恵子、団扇作品共、「目覚めの声」(紙箱)
里見教、SMボード共、「山茶花」
皿谷能子、SMパネル共、「花菖蒲」
澤山輝彦、SMパネル、「構成Ⅲ古地図風」
下島洋貫、F4パネル、「杜若(かきつばた)」
霜鳥忍、SMパネル共、「ぽりあん」
菅田友子、F4ボード、「紀伊上臈杜鵑」
杉谷彩光、F3パネル共、「芽吹」
仙崎誠人、M10パネル、「Violine」A
仙崎誠人、M10パネル、「Violine」B
千住博、額装作品、「ウォーターフォール」(430ミリ×820ミリ)
相馬勉、F6サイズ倭板絵、「岩木川月夜」
相馬勉、F6サイズ倭板絵、「青森県津軽郡深浦町大字驫木字扇田五能線驫木駅の月夜」
高岡秀造、版画手彩色、「クロネコ」(220ミリ×165ミリ)
高越甚、色紙タ、「遥岳」
高橋新三郎、色紙共、「赤富士」
高橋新三郎、色紙共、「牡丹」A(縦)
高橋新三郎、色紙共、「牡丹」B(横)
高橋直人、F4色紙タ、「仲睦まじく」
武田州左、パネル共、「天のみち・888」(300ミリ×300ミリ)
田代邦子、SMパネル共、「春来」
立石秀春、色紙、「朝富士」
立石秀春、色紙、「黎明富士」
谷善徳、F6サイズ日本画共、「尾花」
谷井恵紅、F4色紙共、「牡丹」
田村仁美、F6ボード、「ユートピア」
樋田洋子、F4ボード、「昆布干し」
殿南直也、SMボード共、「うさぎ(緋扇)」
中尾誠、SMパネル共、「夜の譜」
長崎莫人、色紙タ、「山景」
中谷温男、F6パネル、「作品」
中谷温男、F8パネル、「作品」
中村貴弥、M3パネル共、「境界なき世界-天の空へ-」
永森一郎、SMボード共、「峰」
仁礼郁子、F0パネル共、「バラード」
服部誠子、SMボード、「ミニトマト」
浜田泰介、額装F3パネル共、「昇る」
速水敬一郎、色紙タ、「黒猫」
平尾秀明、色紙タ、「旬」
藤島墨久、F4ボード、「野辺乃宴(十二単)」
藤谷和春、色紙タ、「福亥」
藤原郁子、SMパネル、「秋桜」
藤原重夫(祐寛)、額装作品、「お昼寝」(110ミリ×180ミリ)
本間正英、色紙タ、「春の富士」
増田貴司、SMパネル、「蜻蛉」
松井和泉、F6ボード、「不動明王」
松生歩、SMボード、「憧憬」
松室加世子、色紙タ、「兜」
三浦ひろみ、色紙タ、「兼六園桜」
三浦ひろみ、色紙タ、「紅梅」
三上俊樹、色紙タ、「紅白梅」
水江東穹、額装ミストグラフ作品、「蛍の宿」(190ミリ×520ミリ)
水谷興志、F3パネル共、「山桜」
三谷青子、F3パネル共、「高原を行く馬たち」
満田竹水、色紙タ、「秋日」
南義信、色紙タ、「大和路」
三村伸絵、色紙タ、「野ぶどう」
村田晴彦、F3ボード、「吼虎」
安川眞慈、色紙タ、「感謝の中に」
安川眞慈、色紙タ、「前進又善進」
安川眞慈、色紙タ、「猪突猛進」
安川眞慈、色紙タ、「福徳円満」
安川眞慈、色紙タ、「日日是好日」
八十原青嵐、本表装、「側峰横嶺向空凌」
山田りえ、F4パネル共、「レモン」
油野由美子、色紙、「小菊」
渡辺章雄、色紙、「作品」
渡辺悦子、F3パネル共、「遊び心」
渡辺富栄、色紙タ、「秋闌ける」

***11月29日現在到着分追加 順不同、敬称略、サイズの単位はミリ***
國府克、F3パネル共、「霊峯富士」
阪本登志夫、色紙タ、「牡丹」
田中重造、色紙タ、「亥」A
田中重造、色紙タ、「亥」B
鳥山武弘、SMパネル共、「晴雪」
仁木寿美子、額装SMパネル共、「瞬」
福本達雄、SMパネル共、「望」
松下勝正、F3ボード共、「山裾」
三浦絵衣子、色紙タ、「開運招福」
村中秀男、本表装、「隼」
******************

***12月6日現在到着分追加 順不同、敬称略、サイズの単位はミリ***
今井武久、F6ボード、「双鶴」
後藤紳也、F4パネル共、「秋香」
長谷川遊子、F3パネル、「白き山」
長谷川遊子、F3パネル、「ワタシノ心」
桝田靖夫、色紙タ、「穂高山水」
******************

Next