第52回毎日農業記録賞 作文募集(募集は終了しました)
2024年の第52回毎日農業記録賞(毎日新聞社主催)の作品を募集します。「農」や「食」「農に関わる環境」などへの思い、体験の記録などを2800字程度の作文にしてご応募ください。一般部門と高校生部門があります。締め切りは9月4日(消印有効)です。

募集要項
応募対象 | <一般部門>「農」や「食」、「農に関わる環境」に関心のある人 <高校生部門>同じく関心のある高校生 ※グループ応募可 |
---|---|
募集内容 | 体験の記録、提言など。A4判用紙で2800字程度。パソコンから紙に印刷。手書きも可。本人の未発表作品に限る |
付記事項 | 本文と別に応募部門、作品題名、郵便番号、住所、氏名(フリガナ)、生年月日、電話番号、メールアドレス、職業(勤務先・経営する法人名)または学校名・学年を明記。グループ応募の場合は全員分を記載。掲載の個人情報は受賞の連絡や取材の際に利用しますので、必ず明記してください。電子メールでご連絡する場合もあります。 |
応募期間 | 9月4日(水)まで。消印有効 |
応募先 | お住まいの都道府県の毎日新聞各本社、支社、支局の「毎日農業記録賞」係 |
審査 | 4段階の審査を実施 |
賞 | <一般部門> 最優秀賞(賞金30万円)6編。うち各1編に「中央審査委員長賞」「新規就農大賞」▽優秀賞(同10万円)10編▽特別賞(同10万円)1編 <高校生部門> 優秀賞(奨学金10万円)10編。うち1編に「中央審査委員長賞」▽奨励賞(同5万円)若干。優秀賞受賞者のうち、東京農業大学進学を第1希望とし、各学科の入学者の要件を満たしている人は東京農大の一般学校推薦型選抜(公募型)を受験できます |
入賞発表 | 11月の毎日新聞紙上。東京農大の学校推薦入試(公募型)に出願予定の高校3年生には、中央審査の結果を個別に連絡します。希望者は「付記事項」に「結果連絡希望」と記入を |
表彰式 | 12月に如水会館(東京都千代田区)で開催予定 |
問い合わせ | 毎日新聞社事業本部内の毎日農業記録賞運営委員会事務局(03・3212・0190) |
主催 | 毎日新聞社 |
後援 | 農林水産省、文部科学省、各都道府県・教育委員会、全国農業高等学校長協会 |
協賛 | 全国農業協同組合中央会、全国農業協同組合連合会、全国共済農業協同組合連合会、農林中央金庫、東京農業大学 |
毎日農業記録賞トップに戻る